第62弾 ASTON MARTIN @ DBS carbon
2013.11.29 18:59|第62弾 ASTON MARTIN |
こんばんは
カーボンは2万キロくらい走るとその特性を失うとかなんとか…
まあ自転車のお話ですが…
さて今日はこちら!

第62弾 ASTON MARTIN
DBS carbon

カーボンと言うだけあって、本来のDBSに比べ
シフトパドル、ドアトリムやフェイシア、ミラーカバーやテールレンズ内トリムにカーボンが施されているそうな。
せっかくならMANSORYのDBSのようにフルカーボンにしちゃえばよいよに笑

アストンの赤は珍しいですね
さて今日はここまでー!
↓ ぽちぽちお願いしまっす! ↓

にほんブログ村
カーボンは2万キロくらい走るとその特性を失うとかなんとか…
まあ自転車のお話ですが…
さて今日はこちら!

第62弾 ASTON MARTIN
DBS carbon

カーボンと言うだけあって、本来のDBSに比べ
シフトパドル、ドアトリムやフェイシア、ミラーカバーやテールレンズ内トリムにカーボンが施されているそうな。
せっかくならMANSORYのDBSのようにフルカーボンにしちゃえばよいよに笑

アストンの赤は珍しいですね
さて今日はここまでー!
↓ ぽちぽちお願いしまっす! ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト